【TZR50R】メカ素人おじさんの2スト原付レストア日記(おじレス)

KSR-Ⅱのレストアを終えたメカ素人のおじさんが、次なる原付のレストアに挑戦するブログ、通称『おじレス』です

マフラーの取り付け準備

さぁ完成がどんどん近づいている「おじレス」ですが、今日はマフラーの取り付けの準備をしていきます! タンクがついたら燃料が送れる、すなわちエンジンがかけられる! となると爆音なわけにもいかないのでエンジン再始動の前にマフラーを取り付ける、とな…

タンクを仕上げましょう

さぁいよいよタンクも大詰め、仕上げ「おじレス」をやっていきましょう! てことで以前購入したガソリンタンクのコックのパッキン。 漏れてたわけじゃないけどなんとなく新品にしときたいなー、というだけのことで交換w 当たり前だけどぴったりサイズ 元々つ…

塗装後の表面処理

更新頻度が減って来て「まずいなぁ」と思いつつ、今回も「おじレス」やっていきますよー。 今回は缶スプレーで塗装した外装品を仕上げていきたいと思います。 ということでそのまま床置きだと非常に不安定かつ地面に触れる部分に傷が入るので、作業椅子の上…

チャンバーをもっとキレイにしましょう

さぁ「おじレス」やっていきまーす。 今回は内部をキレイにした(であろう)チャンバーの見た目をキレイにしていこうと思います。 てことでワイヤーブラシやサンドペーパーでサビやひどい汚れなどをガシガシとやっていきます。 そして今回トライするのはこの…

お届け物〜♪

さて、「おじレス」を進めるには部品調達は欠かせません。 ということでまた届きました。 もちろんいつもお世話になってます、webikeさんです。 純正パーツを買うのに最適。パーツリストで部品番号さえわかれば簡単に買えちゃいます。 思い起こせばレストア…

ちょっとした修正

さぁ結構進んできました「おじレス」ですが、先日塗ったシートカウルが実はこんなことになってました… そう、調子に乗って吹きすぎて垂らしてしまいました…。 なのでしっかり乾くのを待って修正してます。 せっかく塗ったけどまぁしゃーない。サフェまでやり…

チャンバーをキレイにしよう

さて、シートをきれいにしたので次のパーツ。 今回はチャンバーを「おじレス」したいと思います。 てことで取り外してたチャンバーがこちら。 この有り様… サビってホントやだなー☹️ てことでワイヤーブラシを準備w ギュイーン、ゴリゴリーっと削ってみます…

シートのレストア③

さぁいよいよ大詰め、シートの「おじレス」ですが、今日は一気に完成まで進めていきましょー! ※おじレス=素人おじさんがやるレストアの略 と、たまには説明も入れといたところで前回のおさらい! なんとか生地を切り出しました。ハサミで切ったけど、まぁ…

シートのレストア②

さぁシートの「おじレス」、続きをやっていきましょー! てことで前回のおさらいですが… こんなシートが… こんな感じになって… こんなふうになるとこまで進みました さて今回はこの元の表皮を使って… この絵を目標にオリジナルのシート表皮に仕上げていきた…

シートのレストア①

カウルやタンクのレストアがひと区切りつきそうなので、大事な外観のパーツの一つ、シートを「おじレス」していきたいと思います⭐︎ てことで現状のシート。 うん、汚い…。しかも表皮がカッチカチ。 こっちはほつれて、かつ破れてもう修復は無理だなー。てこ…

カラーデザインを反映!

楽しい段階になってきた「おじレス」です。 さぁ続きをやっていきましょー。 てことで自分でデザインしたグラフィック。これをもとに前回は線を起こしました。 それをマスキングテープで写し取り紙に貼り付けたところまでは前回書いた通り。 そして… ババー…

ボディカラーのデザイン!!

さぁいよいよ「おじレス」も大詰めのとこまでやってきました!そんな気がする!間違いない!はず! てことで今回はついにバイクのかっこよさを決める大きな要素、ボディのグラフィックのデザインをやっていきたいと思います。 てことで用意するのは先日色だ…

ちょっとした部分の進捗…

大きな所だけではなく、同時進行でちょいちょいした部分の「おじレス」も進んでますよ。 そんな箇所の紹介。 まずはリアフェンダー。テールランプとともに付けました。 例のキレイにした配線で気分もいい ここの取り付けボルトも得意なワイヤーブラシで。 そ…

キーに関する所を総入れ替え

さぁ今回も「おじレス」やっていきますが、今回は鍵に関わる部分を一気にリフレッシュしようと思います。 おさらいがてらキーに関するところがどうなってたかというと… まずハンドルロック… 取り外すためにペンチやドリルで壊した… そしてイグニッション… 内…

まさかのブレーキスイッチ

タンクの塗装「おじレス」してる裏でこんなこともやってました。 それがフロントブレーキスイッチ! いや、正直知らなかったんだけどフロントのマスターシリンダーにブレーキをかけた時にランプを光らせるスイッチがついてるらしい。超基本のはずww それを知…

タンクの塗装 〜本番〜

凹みを直してサフェを塗ったタンクでしたが、前回はようやく塗装の前段階として裏側を塗りました。 裏側だからラッカースプレーでささっと。3回くらい塗ったけどこれで大丈夫だよね? ということで今回はいよいよ表側を塗っていきたいと思います! てことで…

タンクの塗装 〜下準備〜

さぁ今回の「おじレス」は? 前回タンクの表面がキレイになったので、ついに塗装に移りたいと思います! てことでこんな感じのタンクですが塗装をする前に下準備をしておきたいと思います。 それは… ババーン!はい、いきなりアフター画像。 内側?下側?カ…

メーターをサラッとキレイにしますよ

さぁ今回の「おじレス」はメーターです。 が、メーターを触ることについては気にする人は結構気にするのかなーと思ったので画像も少なめにサラッと書いていきまーす。 てことで外しました。 画像で見るよりも劣化した感じがあります。まぁ外装品だから日光で…

カウルのレストア③

カウルの割れも無事「おじレス」補修したので、全体をキチンと面出ししてサフェーサーを吹いての繰り返しで徐々にキレイになってきました。 しかし… 毎回基本的にこんな感じの床置き塗装。サフェならまだいいけど実際の塗装に移る時このままじゃ良くないよな…

カウルのレストア②

はい、今回の「おじレス」もカウルをやっていきます。 前回キチャナイ塗装をあらかた剥がしてみて気づいたことが…。 アッパーカウルをよーく見てみると… ひ、ヒビが…、というかもうパックリと割れています。転んだのかぶつけたのか、なんにせよそこそこの亀…

カウルのレストア①

外装の皮切り、タンクの補修がとりあえず目処がついたので、次はカウル全般の「おじレス」やっていきたいと思います! てことでアッパーカウル。 ……、きちゃない。まぁわかってはいたことだけどホントひどい。 ベースの色は黒だけどステッカー類を全部剥がし…

ガソリンタンクのレストア③

さぁ、凹み修正とパテ埋めですっかりきれいになったタンク側面です 凹みがあったなんてわからない …とは思っていても本当に完璧な状態かを確認しないと怖くて塗装に行けません。 てことで用意したのは… アルミホイルー!! え、どゆことかわからない? これ…

ガソリンタンクのレストア②

前回ガソリンタンクな凹み状況がわかったので、今回は凹みを直す「おじレス」を進めていきたいと思います! 何があったらこんな凹み方になるんだろう、という凹みを確認 そしてこんなものを注文してみました。 ちょっとした凹みにはこちら… ババーン!デント…

ガソリンタンクのレストア①

今回はいよいよバイクの大きな要素であるガソリンタンクを「おじレス」していきたいと思います。 状態としては上手ではない自家塗装が施されてるので、垂れてるわムラがあるわツヤがないわ、ととにかくひどい状態です。 なので最初にキチャナイ部分を全て落…

テールランプ、こんなところもやります

はい、今回の「おじレス」もプチ作業です。ただクオリティアップには欠かせない作業だと思ってやりました。それは… はい、テールランプの中のハウジングです。までに分解してるけど、ここに電球がはまって赤いレンズが外側にかぶさりブレーキをかけた時に光…

サイレンサーのマウント

今回はプチ「おじレス」です。 用意したのはこんな小部品たち。何かというと… サイレンサーのパイプの根元付近に固定の箇所があるんだけど… そこが丸っと欠品してました。ホントどゆこと?? なので一式を取り寄せた、ということです。ラバーとワッシャー?…

サイレンサーをキレイにします(後編)

さぁ、サイレンサーの蓄積した汚れなどを取り除いたので、今回の「おじレス」は再生作業です。 さて何をするかというと、消音効果を発揮するもの、それは中に巻かれたグラスウール。それを新しいものに取り替える、という作業。 てことで検索するとバイク用…

サイレンサーをキレイにします(前編)

エンジンがかかったときに気になったのはエンジン音の大きさ。というか排気音。2スト特有のパンパンいう音だからしょうがない?と思ったけど、やはりそれでもうるさく感じる。 色々調べたらKSRはグラスウールによるサイレンサーでの消音で基本的にはサイレン…

細かいとこまでやっていきます

いよいよエンジンがかかって折り返し地点を過ぎた気分の「おじレス」ですが、今回はずっと気になってた細かい部分をやってスッキリしていきたいと思いますw その場所はここー! エンジンをかける際にも気になって仕方なかったこのバッテリーの配線 おそらく…

エンジンオイル注入からのエンジン始動!!

さて、エンジン周りのメンテと基本的な油脂類が整った「おじレス」ですが、ついにこの時がやってきました! そう、『エンジン始動』です!!! やっていきます。 ということで最後の液体、2ストオイルを入れます。 とりあえず試しにかけてみるだけなので元々…